旧形国電編 荷電・荷郵電
クモユニ74形
05.9.19 開設
0番台車 111系・153系と併結可能な郵便荷物制御電動車として、62年に モハ72形を改造して8両が誕生、東海道線東京口で使用された。後に 7両追加改造され、晩年を房総地区で過した車両もある。 |
クモユニ74000(南チタ)2位 78.1.29沼津 東海道線使用 ←モハ72115(62.3.31大井工改造田町電車区配置 東海道線使用)←モハ63383 |
クモユニ74000(南チタ)2位 78.12.9沼津 引続き東海道線使用 |
クモユニ74000(南チタ)3位 79.4.14東京 東海道線使用 |
クモユニ74001(東フナ)1位 65.5.12大船電車区 東海道線使用 ←モハ72081(62.3.31大井工改造田町電車区配置 東海道線使用)←モハ63247 |
クモユニ74002(南コツ)1位 83.10.23沼津 東海道線使用 (日付表示誤設定) ←モハ72239(62.6大井工改造田町電車区配置 東海道線使用)←モハ63255 |
クモユニ74004(南チタ)3位 79.10.13小田原 東海道線使用 ←モハ72208(62.7大井工改造田町電車区配置 東海道線使用)←モハ63716 |
クモユニ74004(南コツ)3位 83.10.23沼津 引続き東海道線使用 (日付表示誤設定) |
クモユニ74006(南コツ)3位 81.6.20富士 東海道線使用 ←モハ72005(62.6.12大船工改造田町電車区配置 東海道線使用)←モハ63021 |
クモユニ74007(南コツ)1位 81.1.22小田原 東海道線使用 ←モハ72083(62.7.15大船工改造田町電車区配置 東海道線使用)←モハ63249 |
クモユニ74010(南チタ)1位 74.12.28横浜 東海道線使用 ←モハ72009(64.9.27浜松工改造 田町電車区配置 東海道線使用)←モハ63029 |
電車区に憩う荷電 手前クモユニ74001 パンの上がっている車番号不詳 65.5.12大船電車区 東京寄り番号不詳車だが、1位側の空気管が直角に近い形で下りており、 その辺から番号を特定出来ないかなと思う。この時点では11号車まで落 成済だが、ご覧のように3・5・8・9・11号車は画像が無いのでどなたかご 存知の方、ご教示を願いたい。 |
クモユニ74012(千マリ)1位 75.3.17千葉 房総地区各線使用(東海道線から転用) ←モハ72256(65.8.20鷹取工改造田町電車区配置 東海道線使用)←モハ63444 |
クモユニ74012(千マリ)4位 84.4.15千葉 房総地区各線使用 |
クモユニ74013(千マリ)1位 両渡り車 84.4.14千葉 房総地区各線使用 ←モハ72228(65.9.11鷹取工改造田町電車区配置 東海道線使用)←63417 |
クモユニ74014(千マリ)1位 75.3.30千倉 房総地区各線使用(東海道線から転用) ←モハ72052(65.10.1鷹取工改造 田町電車区配置 東海道線使用)←モハ63138 |
クモユニ74014(千マリ)4位 84.4.14千葉 房総地区各線使用 |
100番台車 落成時東海道線中部地区使用、後に一部は200番台に改造され、 東北・高崎線に、103・104.107の3両は房総地区に転用された。 |
クモユニ74103(千マリ)3位 両渡り車 84.4.15千葉 房総地区各線使用 ←モハ72226(65.9.22鷹取工改造 大垣電車区配置 東海道線中部地区使用)←モハ63681 |
クモユニ74104(千マリ)2位 80.9.26錦糸町 房総地区各線使用 ←モハ72040(65.8.17幡生工改造 大垣電車区配置 東海道線中部地区使用)←モハ63104 |
クモユニ74105(南チタ)3位 79.9.19有楽町 東海道線使用 ←モハ72135(65.8.31幡生工改造 大垣電車区配置 東海道線中部地区使用)←モハ63175 |
クモユニ74107(千マリ)2位 両渡り車 75.3.17千葉 房総地区各線使用 ←モハ72267(65.10.28幡生工改造 大垣電車区配置 東海道線中部地区使用)←モハ63508 |
200番台車 東北・高崎・両毛各線使用 115系との併結のため抑速ブレーキなどを装備 末期は東海道線に転用 |
クモユニ74200(シマ)2位 75.7.9宇都宮 東北線使用 ←モハ72013(64.9.10盛岡工改造 新前橋電車区配置 東北・高崎線使用)←モハ63043 |
クモユニ74202(シマ)3位 両渡り改造後 77.9.11高崎 両毛線使用 ←モハ72019(64.8.15幡生工改造 新前橋電車区配置 東北・高崎線使用)←モハ63059 |
クモユニ74203(南チタ)3位 79.10.13 東海道線に転用後 ←モハ72177(64.9.30幡生工改造 新前橋電車区配置 東北・高崎線使用)←モハ63375 |
クモユニ74204(シマ)1位 76.1.16高崎 両毛線使用 ←モハ72140(64.9.15幡生工改造 新前橋電車区配置 東北・高崎線使用)←モハ63016 |
クモユニ74204(シマ)4位 両渡り改造後 両毛線使用 |
クモユニ74205(シマ)1位 74.12.4高崎 両毛線使用 ←モハ72294(65.9.1盛岡工改造 新前橋電車区配置 東北・高崎線使用)←モハ63074 |
クモユニ74206(シマ)4位 75.7.9宇都宮 東北線使用 ←モハ72055(65.9.9盛岡工改造 新前橋電車区配置 東北・高崎線使用)←モハ63165 |
クモユニ74207(シマ)1位 両渡り改造後 82.6.19高崎 両毛線使用 ←モハ72116(65.9.28盛岡工改造 新前橋電車区配置 東北・高崎線使用)←モハ63288 |
クモユニ74211(シマ)1位 両渡り車 81.12.3高崎 両毛線使用 ←クモユニ74100(68.9.30大船工改造 新前橋電車区配置 東北・高崎線使用) ←モハ72060(64.9.28浜松工改造 大垣電車区配置 東海道線中部地区使用)←モハ63164 |
クモユニ74212(シマ)4位 76.1.13小山 東北線使用 ←クモユニ74101(68.9.27大船工改造 新前橋電車区配置 東北・高崎線使用) ←モハ72046(64.10.6浜松工改造 大垣電車区配置 東海道線中部地区使用)←モハ63128 |
クモユニ74形200番台車(シマ)4位 両渡り改造後 76.10.16大宮 番号が電柱に隠されて不詳だが、シールドビームなので 200番台の原形車である事は確か。どなたか番号特定 に、判別方などご教示願いたい。 |
戻 る |