旧形国電編 32形 サロハ46・66 クロ49
(画像は48040・41のみ)

 サロハ46形は、付属編成用に13両製作されたが、後基本編成にサロ45と入替えで組み込まれ、35・36年度に便所を設置し大阪の46形と区別するためサロハ66形に改番された。
 サロハ66形は、37年3月にサロ45からの改造車2両を加え15両となったが、サロ45と同様44年4月1日の2等車廃止で3等代用となり、44年度中に全車4扉化改造を受けサハ78009〜23となった。
 沿線の葉山には御用邸があり、横須賀には海軍基地があったので、皇族の御乗用としてクロ49形が2両製作された。戦後しばらく経って一般用クロハ49に改造され伊東線で使用された。その後サロハ49→サハ49と変遷を経て、サハ48に編入され、車体改造の上岡山地区で生涯を終えた。

サロハ46・66形 車暦表

車号 新 製 製作所 改造 場区 車号 4扉化改造 車号 廃車
年月日
最終
配置区
 備  考
46001 30年度 川崎車両 35・36
年度
大井工 サロハ
66001
44.12.23 大井工 サハ
78009
73.2.10 南ヒナ
46002 サロハ
66002
45.1.31 サハ
78010
75.4.14 千ツヌ
46003 サロハ
66003
44.10.25 サハ
78011
78.2.10
46004 サロハ
66004
45.4.20 サハ
78012
74.8.1 大ヨト
46005 サロハ
66005
44年度 サハ
78013
 戦災廃車
46006 サロハ
66006
サハ
78014
46007 サロハ
66007
44.12.18 サハ
78015
77.2.18 静ヌマ
46008 サロハ
66008
45.2.17 サハ
78016
75.2.13 千ツヌ 仙リハ貸渡しのまま
廃車
46009 サロハ
66009
45.2.23 サハ
78017
73.2.10 北マト
46010 サロハ
66010
45.3.14 サハ
78018
79.10.11 静ヌマ 御殿場線用便所
設置68.12.19改番
サハ78400
46011 31年度 サロハ
66011
44年度 サハ
78019
 戦災廃車
46012 サロハ
66012
45.1.9 サハ
78020
66.3.31 東ウラ
46013 サロハ
66013
45.1.22 サハ
78021
75.4.14 千ツヌ
サロハ
66014
44年度 サハ
78022
 戦災廃車 サロ45から改造
サロハ
66015
44年度 サハ
78023
79.10.11 静ヌマ

クロ49形 車歴表

車号 新製 製作所 改  造 車号 改  造 車号 改  番 改 造 車号 廃車
49001 31年度 日本車両 53.4大宮工 クロハ
49000
56年度大井工
付随車化改造
サロハ
49000
62.10.1
格下げ
サハ
49000
63.
車体改造
サハ
48040
76.9.11
岡オカ
49002 クロハ
49002
サロハ
49001
サハ
49001
63.
車体改造
サハ
48041
76.6.28
岡オカ

サハ48040(岡オカ) 75.2.28岡山 宇野線・赤穂線で使用
サハ48041(岡オカ) 75.2.28岡山 宇野線・赤穂線で使用

旧形国電編
トップへ
飯田線の
32形
クモハ14形 サロ45形 サハ48形 クハ47形 列車編